
高齢者筋力向上トレーニング事業(がんじゅう教室)は、南城市から受託している介護予防事業のひとつです。おおむね65歳以上の元気で自立した高齢者を対象に、看護師による健康相談や、体操を中心とした転倒骨折の防止、加齢に伴う運動機能の低下等の積極的な改善を行い、生活の支援を図ることを目的としています。




お住まいの地域によって開催曜日・開催場所が異なります(詳細チラシ)。
地域 | 場所 | 曜日 |
---|---|---|
大里地域 | 総合保健福祉センター(2階) | 月・水・金 |
佐敷地域 | 老人福祉センター | 火・木・金 |
知念地域 | 知念児童館 向かい | 月・水・金 |
玉城地域 | 老人福祉センター 知念児童館 向かい | 月 火・木 |
- 時間:午前9:15~12:00 / 午後13:00~16:00
- 対象者:おおむね65歳以上
- 利用料:無料(要介護認定者除く)
※ 現在、新型コロナウイルスの影響により、規模を縮小して開催しております。
見学・体験をご希望の方は、南城市社会福祉協議会(がんじゅう教室担当)までご連絡ください。
- 電話番号 098-917-5692 (担当:幸喜・大城)